運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
66件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

解決策として、スペアキーを作ってもらい、付き添う親や看護師介助員が鍵を持って開閉するという方法を取っているところもあるようです。一方、静岡県や大阪府では、鍵を掛けず、いつでも使える状態になっており、車椅子の子と一緒に移動する場合はクラスメートもエレベーターを使っていいという学校もあるようです。  

舩後靖彦

2021-02-10 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

その上で、外部の方が様々に関わっていく必要性というのももちろん感じますし、実際、支援員の方、介助員の方、通級による指導担当教員巡回相談員スクールカウンセラー、少人数指導担当教員学級支援員、ボランティアの方、地域の方とか、いろんな形でその地域事情に応じていろんな方が関わっていらっしゃるという現状があるようなんですが、逆に、たくさんの方が、機関が関わってくると、個々のその関係性をどうなっているかとか

石垣のりこ

2020-07-22 第201回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

世田谷区では、既に人工呼吸器利用お子さん看護師介助員配置を受けて小学校通常学級で学んでいること、本人、保護者の意思を尊重して就学先を決めるという姿勢であることが転校を促したようです。  世田谷区に転入届を出した日に学区小学校への転校が決まり、就学通知を手にしました。

舩後靖彦

2020-03-18 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

そういう事情であれば、看護師介助員その他の専門職配置されており、設備面での環境も整っている特別支援学校学級に通っていた方がよほど感染リスクは低いと考えられます。現に幾つかの自治体では、小学校低学年の児童のほか、特別支援学校学級児童生徒は、保護者が仕事で休めない場合、学校で過ごすことも認めています。  

舩後靖彦

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

個々子供の状況はさまざまですけれども、可能な限り通学できるようにすることが望ましく、従来より、一時保護所などから子供が通学する場合の介助員配置を行っております。  全体の法改正の話もありました。  一時保護所の問題と加えて、一時保護学区内の里親や児童養護施設などに委託していくことも重要だと思います。

根本匠

2018-05-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

そのうち、非常勤職員が約七割となっておりますが、例えば、時給千円の介助員の方もいれば時給千五百円の学習指導員の方もいるなどと、地域やその勤務内容等によりさまざまであるというふうに認識をしております。  文部科学省としては、引き続き、特別支援教育支援員の活用により、特別な支援を要する幼児児童生徒に対する適切な支援がなされるように努めていきたいと考えております。

宮川典子

2018-04-18 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

そのときに、交通運賃割引制度が、現状、一人の介助員割引ということは、多くの、ほとんどの交通機関でしていただいているんですが、二人連れていくとなると、そうすると、どうしてももう一人分は障害のある当事者の方が負担をしなければならないということで、非常にこの負担が重いという御指摘をいただいております。  

初鹿明博

2018-03-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

佐々木さやか君 支援者とか介助員の皆さんの育成も非常に大事ではあるんですけれども、盲聾児教育という観点からするとちょっと違うのかなという気もします。支援者介助員育成是非、まだまだ数が足りないそうでありますので、お願いしたいと思います。是非、アメリカ、イギリスの例についても勉強していただければと、研究をしていただければと思います。よろしくお願いいたします。  

佐々木さやか

2018-03-05 第196回国会 参議院 予算委員会 第6号

そのため、現在、政府では、盲聾者の方がより安心して外出できるよう、盲聾者が外出する際に専門通訳介助員が付き添って支援する体制を整える、地域住民障害への理解を深めるため、啓発活動に取り組む自治体に対して財政支援を行い、心のバリアフリーを推進するといった取組を行っています。  引き続き、こうした支援普及啓発を通じて、盲聾者方々地域で安心して暮らせるよう取り組んでまいりたいと思います。

安倍晋三

2016-05-13 第190回国会 衆議院 法務委員会 第17号

堀江政府参考人 お尋ねの「介護職等」の「等」でございますけれども、あくまで新しい制度実施設計の中で特定することになりますが、実務経験に基づいて介護福祉士試験受験資格を得ることができる職種を想定してございまして、具体的には、介助員、看護補助者看護助手等職種であって介護を主たる業務とするものが含まれるというふうに考えてございます。

堀江裕

2016-05-02 第190回国会 参議院 決算委員会 第9号

特別支援学校だけではなく、地元の学校通常学級特別支援学級においても医療的ケアが必要な子供増加傾向にあると伺っておりまして、子供が安心して学校に通学するためには、医療的ケアを必要とする児童支援するための介助員、支援員看護師さんなどの配置環境整備がまだまだ必要であるというふうに考えます。  

吉川ゆうみ

2016-05-02 第190回国会 参議院 決算委員会 第9号

川田龍平君 是非、この通級指導を導入する前に、普通学級での複数の教員配置ですとか障害生徒支援のためのセンター等の設置、また介助員の充実や合理的配慮が保障された教材の作成や運営など、また普通学級障害のある生徒が十分に学べるための環境整備や、特別支援学校高等部との交流に加えて、全ての教職員、普通学級生徒が、障害のある生徒障害のない生徒が共に支え合うことへの理解を深めるための取組が必要ではないでしょうか

川田龍平

2016-04-14 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

障害のある児童生徒実態に応じて、例えば交流及び共同学習など様々な方法により教育が行われているほか、加配教員配置特別支援教育支援員配置介助員配置など様々な形態があることから、一律の調査を行うことは考えておりません。  文科省としては、教育委員会からのヒアリングなどを通じて対応しているところであります。こうした方策によって、今後とも実態の把握に努めてまいりたいと思います。  

馳浩

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

○坂本(祐)分科員 少人数学級そしてチームティーチング等、私も市長在職十六年間の中で独自に教員を加配した経験がございますけれども、やはり、障害のある子供たちが教室に入ってくると、それにかかわる介助員も必要ですし、先生も必要となりますので、どうしても地方自治体の予算というのはふえていきます。  

坂本祐之輔

2015-05-29 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

その際に私が一つ気になったことは、あるクラスで介助員がついているお子さんがいて、副校長先生に聞いたら、障害を持っている子だということだったんですね。その後の質疑応答のときに聞きまして、そうしたらそうだったということなんですが、中高一貫の九年の教育の中でこういう障害を持っている子の教育というのは、比較的私はプラスなのかなというのをそのときに感じたんですね。  

初鹿明博

2012-03-07 第180回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

ども厚生労働省といたしましては、これまでも、全国担当者会議などを通じまして、福祉避難所について、事前指定促進とともに、生活必需品でありますさまざまな装備などの備蓄促進、あるいは介助員や心のケア専門家などの派遣などにつきまして、関係団体との事前協定の締結などを自治体に要請しているところでございます。  

西藤公司

2010-05-25 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

また、食事の介護に関しましても、やっぱり人が少なくなるということで、ハンセンの方々は指がありませんから、その指に輪ゴムでスプーンを付けながら介助員の方が介護するわけですけれども、そういうこともなかなかできないということで、配膳の中で犬食いのような状態のケースもあると、そういうことも実際行われているんですよと。

山本博司